シャーベット/sherbet
シャーベットの意味、語源、由来を解説。果汁と砂糖、香料で作る氷菓子。アラビア語「シャラブ」がヨーロッパ経由で伝播。
洋菓子の名前一覧。洋菓子の語源や由来を解説しています。⇒和菓子の一覧 ⇒菓子・スイーツの一覧
シャーベットの意味、語源、由来を解説。果汁と砂糖、香料で作る氷菓子。アラビア語「シャラブ」がヨーロッパ経由で伝播。
モンブランの意味、語源、由来を解説。栗のクリームで山型に作ったケーキ。アルプス山脈の「モンブラン」が名の由来。
マカロンの意味、語源、由来を解説。アーモンド粉の生地でクリームを挟んだ菓子。名前はイタリア語「maccherone」に由来。
パンナコッタの意味、語源、由来を解説。ゼラチンで固めたデザート。イタリア語「panna cotta(調理済みクリーム)」から。
ラングドシャの意味、語源、由来を解説。薄いクッキー。フランス語「langue de chat」からで、「猫の舌」という意味。
ドーナツの意味、語源、由来を解説。小麦粉に砂糖・卵・牛乳を混ぜてこね、油で揚げた洋菓子。起源は16世紀のオランダ。
パフェの意味、語源、由来を解説。「完全な」を意味するフランス語「パルフェ(parfait)」から。「完璧なデザート」の意味で命名。
ラクトアイスの意味、語源、由来を解説。乳固形分3%以上含むアイスクリーム類。和製英語で、「lacto」と「ice」の合成語。
ウエハースの意味、語源、由来を解説。小麦粉、卵、砂糖を混ぜて薄く焼いた洋菓子。ドイツ語の「wafel(蜂の巣)」に由来。
キャラメルの意味、語源、由来を解説。水飴・砂糖などを煮つめて作る飴菓子。日本では明治32年に森永が製造開始。
ババロアの意味、語源、由来を解説。牛乳、砂糖、卵黄、ゼラチン、生クリームを混ぜて冷やし固めた菓子。フランス語「bavarois」から。
ティラミスの意味、語源、由来を解説。チーズケーキの一種。イタリア語「tiramisù」が語源で、直訳すると「私を元気付けて」の意。