小金井市/こがねいし

意味

小金井市とは、東京都のほぼ中央に位置する市。成立は昭和33年。

語源・由来

小金井の「井」は湧水のあるところを表すと思われるが、「小金」の由来は次の二説がある。
水が乏しく人の住めない土地であったが、清水が湧き出したことから、黄金に値する豊富な湧水の意味で「黄金井」と称し、後に「小金井」となった説。
「こが」は「崖」、「ね」は「縁」で、崖に沿って湧水が出るところを「こがね井」と言い、のちに「小金井」の字が当てられた説。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。