無茶苦茶/むちゃくちゃ
無茶苦茶の意味、語源、由来を解説。理不尽や極端、無知、乱暴などを表す。仏教語で「無為」を表す「無作(むさ)」からなど諸説ある。
四字熟語の一覧。各項目では意味・語源・由来を解説しています。
無茶苦茶の意味、語源、由来を解説。理不尽や極端、無知、乱暴などを表す。仏教語で「無為」を表す「無作(むさ)」からなど諸説ある。
白河夜船の意味、語源、由来を解説。ぐっすり眠ることや、知ったかぶりをすること。京都の白河について問われ、嘘が露呈した逸話から。
柳眉倒豎の意味、語源、由来を解説。美しい女性が眉を釣り上げて怒る様子。「柳眉」は美人の眉の形容。「倒豎」は逆さに立てるという意味。
朝三暮四の意味、語源、由来を解説。目先の違いにとらわれて本質を見失うことや、言葉巧みに人をだますこと。中国春秋時代の故事に由来。
馬耳東風の意味、語源、由来を解説。他人の忠告や評判を聞き流し、気に留めない様子。馬は耳に春風(東風)を受けても何も感じない意から。
手前味噌の意味、語源、由来を解説。自分のことを自分で褒める、自慢する行為。自家製の味噌の味を自慢するところから生じた語。
一枚看板の意味、語源、由来を解説。団体や組織の代表人物、また、唯一の自慢事を指す。上方の歌舞伎用語で、劇場の前に掲げる大きな看板をいった。
酒池肉林の意味、語源、由来を解説。非常に贅沢な酒宴を表す四字熟語。『史記』にある紂王が催した豪奢な宴の故事に由来。
がむしゃらの意味、語源、由来を解説。一つの目的に向かって後先を考えずに夢中で行動する様子。「がむしゃ」に接尾語「ら」が付いた形。
内股膏薬の意味、語源、由来を解説。節操がなく、その時々の状況に応じて態度を変えること。股の内側に膏薬を貼ると移動することから。
暗中模索の意味、語源、由来を解説。暗闇の中で手探りで探すこと、手がかりがない状態でさまざまな方法を試すこと。『隋唐嘉話』の故事に由来。
一騎当千の意味、語源、由来を解説。非常に優れた才能や技術を持つ人。元は、一騎で千人の敵に対抗できるほど強いとたとえた言葉。