ミサイル/missile
ミサイルの意味、語源、由来を解説。主に軍事目的で使用するロケット兵器。ラテン語「mittere(飛ばす・投げる)」から派生した語。
社会に関する言葉の一覧。各項目では意味・語源・由来を解説しています。
ミサイルの意味、語源、由来を解説。主に軍事目的で使用するロケット兵器。ラテン語「mittere(飛ばす・投げる)」から派生した語。
トトカルチョの意味、語源、由来を解説。プロサッカー試合を対象にした賭博。「totalizzatore」と「calcio」の合成語。
テポドンの意味、語源、由来を解説。北朝鮮が開発する弾道ミサイルのコードネーム。舞水端里(ムスダンニ)の旧名に由来。
知事の意味、語源、由来を解説。各都道府県の首長で、事務管理・執行を担う。サンスクリット語「カルマ・ダーナ」の漢訳で、元仏教語。
大盤振る舞いの意味、語源、由来を解説。人々に気前よく金品や食事を振る舞うこと。本来は「椀飯振る舞い」。
アルバイトの意味、語源、由来を解説。学業や本業のかたわらに仕事をすること。語源はドイツ語の「Arbeit(仕事、業績)」。
ソムリエの意味、語源、由来を解説。ワインの専門的知識をもった専門職。元々は運搬や労役用の動物の使い手を指していた言葉。
弱冠の意味、語源、由来を解説。男子の20歳や年が若いことを表す言葉。20歳で元服し冠をかぶる古代中国の習慣に由来。
頭取の意味、語源、由来を解説。集団のかしら、特に銀行の代表者を指す。雅楽で首席演奏者の「音頭取り」から来た言葉。
亡命の意味、語源、由来を解説。迫害を避けて自国から逃れる行為。「亡」は姿を消す、「命」は戸籍を意味し、戸籍を抜けて逃亡することから。
棟梁の意味、語源、由来を解説。一族や集団の統率者、特に大工の親方。「棟」と「梁」は建物を支える重要な部分であることから。
だるまの意味、語源、由来を解説。中国禅宗の始祖菩提達磨の座禅姿を模した張り子の人形。サンスクリット語に由来し、原義は「法」。