のべつ幕なし/のべつまくなし

意味

のべつ幕なしとは、休みや切れ目がなく続くさま。ひっきりなしに続くさま。

のべつ幕なしの語源・由来

のべつ幕なしは、「のべつ」に同義語の「幕なし」を重ねて強調した言葉である。
「のべつ」は、「延べ(のべ)」に助動詞「つ」が付いた語で、絶え間なく続くさまを意味する。
「幕なし」は、芝居で幕を引かずに演じ続けることを意味する。
「絶え間なく」といった意味の「延べつに」は江戸時代から見られ、「のべつ幕なし」の用法は明治以降である。
語源からすれば「のべつ」の漢字は「延べつ」となるが、「のべつ」はひらがな書く

のべつ幕なしを「のべつくまなし」とする誤用が多く、次いで「のべつひまなし」という誤用もある。
「のべつくまなし」は、「まく」と「くま」を反転させただけでなく、「隈なく探す」などの「隈(くま)」と誤解し、「休みなく徹底的に探す」という意味で関連づけられた間違いと思われる。
「のべつひまなし」は、「休む暇もなく」の意味からであろう。

のべつ幕なしの類語・言い換え

のべつ/ひっきりなし/引きも切らず/とめどなく/途切れなく/際限なく/絶えず/絶え間なく/間断なく/休みなく/しきり/蜿蜒/縷々/ぶっ通し/ぶっ続け/立て続け/続け様/矢継ぎ早/次々/次から次に/続々/じゃんじゃん/どんどん/どんどこ/頻繁/陸続/度々/何度も/ずっと/延々/いつも/常住坐臥/常に/始終/四六時中しょっちゅう/いつでも/持続的/連続的/継続的/だらだら/断続的/間欠的/五月雨式五月雨

TOP
テキストのコピーはできません。