面白い/おもしろい

意味

面白いとは、楽しい。愉快だ。滑稽だ。おかしい。興味深い。を惹かれる。

語源・由来

「面白し」という語が、現代の面白いとほぼ同じ意味で上代より使われているため、語源の特定は難しいが、以下の説が有力とされている。
面白い(面白し)の「面」はを意味し、「い」は明るくてはっきりしていることを意味した。
そこから、目の前が明るくなった状態をさすようになり、目の前にある景色の美しさを表すようになった。
さらに転じて、「楽しい」や「心地よい」などの意味を持つようになり、明るい感情を表す言葉として広義に使われるようになった。

その他、面白いの語源には、、火を囲んでをしていたところ、面白い話になると皆が一斉にを上げ、火に照らされた顔は白く浮かび上がったところからといった説もある。
しかし、この説は「面」と「白い」から作られた、後世の俗説である。

類語・言い換え

快く楽しい、愉快である意味の面白い

おもろい/面黒い/面白おかしい/インタレスティング/おかしい楽しい滑稽/愉快/痛快/ユーモラス/ひょうきん/興/小気味好い/ばかばかしい/馬鹿らしい/馬鹿臭い/アホ臭い/くだらない/軽妙/ユニーク/ファニー/怪しかる/笑える/ウケる/笑/w/

一風変わっている意味の面白い

おかしい/ユニーク/独特/風変わり/一風/一風変わった/珍しい/奇妙/奇態/奇体/珍妙/妙/妙ちくりん/妙ちきりん/変/へんてこ/へんてこりん/へんちくりん/ファニー/怪しかる/ストレンジ/エキセントリック/奇異/特異/奇矯/奇抜/突飛/奇想天外/奇妙奇天烈/奇妙頂礼/奇天烈/異質/異様/異種/変わり種/変種/けったい/毛色が違う/毛色の変わった/個性的/個性がある

趣深い、風流だ、興味をそそられる意味の面白い

趣がある/趣深い/味わい深い/味わいがある/味がある/面白味がある/インタレスティング/興がある/風情がある/情趣に富む/絵になる/おかしい/興致/風流/風雅/閑雅/情緒がある/雅致のある/雅趣に富む/興趣がある/詩情豊か/詩情あふれる/詩情をそそる/情味豊か/見映えのする/見栄えのする/含蓄のある/興味深い/興味をそそる/興味をそそられる/意義深い/心を引く/心が引かれる/価値がある/値打ちがある/一見に値する/傾聴に値する

TOP
テキストのコピーはできません。