面黒い/おもくろい 意味 面黒いとは、おもしろい。つまらない。 面黒いの語源・由来 面黒いは、「おもしろい」と「つまらない」の相反する意味で用いられた言葉である。 おもしろい意味の面黒いは、近世江戸の通人や職人が使っていた。 面白いの「白」をもじって「黒」にし、「面白い」をしゃれた表現である。 つまらない意味の面黒いは、俳句や川柳で使われた。 これは、面白いの「白」を「黒」にすることで正反対の意味を表し、「おもしろくない」としたもので、普通に考えられる表現である。 Tweet Share Hatena