鳴門市/なるとし

意味

鳴門市とは、徳島県の北東部に位置する市。成立は昭和22年。

鳴門市の語源・由来

鳴門市は鳴門海峡に由来する地名。
鳴門海峡は渦潮のが鳴り響く海峡であることから、「ナル(鳴)ト(海峡)」の意味に由来する。
昭和22年3月15日には「鳴南市(めいなんし)」として誕生したが、市民の評判が悪かったため、2ヶ月後の5月15日に「鳴門市」と改称した。
鳴南市は鳴門海峡の側であることに由来する名である。

鳴門市のシンボル

市の:モチ
市の:ハマボウ
市の:コウノトリ
友好のコスモス

徳島県の市町村名

徳島市/小松島市/阿南市吉野川市阿波市美馬市/三好市/勝浦町/上勝町/佐那河内村/石井町/神山町/那賀町/牟岐町/美波町/海陽町/松茂町/北島町/藍住町/板野町/上板町/つるぎ町/東みよし町

TOP
テキストのコピーはできません。