中野区/なかのく

意味

中野区とは、東京都の区部(東京23区)の西部に位置する特別区。成立は昭和7年。

語源・由来

中野区は、昭和7年(1932年)10月1日、中野町と野方町が合併して誕生した。
中野の由来は、「中野」の「中」と「野方」の「野」を合成したとも言われるが、この説は野方の顔を立てるために後から付け加えられたもので、中野の町名からと考えるのが自然である。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。