アクアマリン/aquamarine
アクアマリンの意味、語源、由来を解説。透明で青緑色の緑柱石。海の水のような色をしていることからの命名。
「あ」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
アクアマリンの意味、語源、由来を解説。透明で青緑色の緑柱石。海の水のような色をしていることからの命名。
垢の意味、語源、由来を解説。皮膚の上皮が汗や脂、ほこりなどと混じって出る汚れ。水中の含有物が容器などに付着したもの。
あんずの意味、語源、由来を解説。バラ科の果樹、中国原産。中国語名「杏子」の唐音読みで、「杏」は木の名前、「子」は実を表す。
洗いの意味、語源、由来を解説。コイやスズキなどの新鮮な白身魚を薄く切り、冷水や氷にさらした刺身。「洗う」の名詞形。
アメジストの意味、語源、由来を解説。紫色の水晶。「酒に酔わない」を意味するギリシャ語に由来し、悪酔い防止の言い伝えによる。
あだ名の意味、語源、由来を解説。その人の特徴からつけられる別名。形容詞「あだし」の「あだ」や、「あざな(字)」に由来する説がある。
虻蜂取らずの意味、語源、由来を解説。欲を出しすぎると、何も得られないことのたとえ。同時に虻と蜂を捕まえようとして失敗する故事から。
アレルギーの意味、語源、由来を解説。再び同じ抗原が入った時に病的な過敏反応を起こすこと。特定の物事に対する精神的な拒絶反応。
あぶく銭の意味、語源、由来を解説。働かず、また不正なことで儲けた金。「あぶく」は「あわぶく(泡ぶく)」の略。
アブラギリの意味、語源、由来を解説。トウダイグサ科の落葉高木。種子から油をしぼり、葉が桐に似ていてることから。
アカメガシワの意味、語源、由来を解説。トウダイグサ科の落葉高木。新芽が赤く、葉をカシワの葉の代用としたことに由来。
アンジェリカの意味、語源、由来を解説。セリ科シシウド属の多年草。「天使」を意味するラテン語に由来。