小結/こむすび
小結の意味、語源、由来を解説。相撲の番付で関脇の下位、三役の最下位。諸説ある中で、「小口の結び」の説が最も広まっている。
「こ」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
小結の意味、語源、由来を解説。相撲の番付で関脇の下位、三役の最下位。諸説ある中で、「小口の結び」の説が最も広まっている。
コッペパンの意味、語源、由来を解説。紡錘形で底が平たいパン。フランス語「coupé」とポルトガル語「páo」を組み合わせた和製外来語。
小首を傾げるの意味、語源、由来を解説。不審がったり、不思議に思ったりする。「小首」の「小」は、ちょっとした動作についていう語。
江東区の意味、語源、由来を解説。東京都の区部の東部に位置する特別区。江東は、本所地区・深川地区・隅田川の東部を指す俗称であった。
呉越同舟の意味、語源、由来を解説。仲の悪い者同士が居合わせることや、共通の目的や困難のために協力すること。『孫子』の故事に由来。
コックピットの意味、語源、由来を解説。元々は「闘鶏場」を意味。第一次世界大戦で飛行機の操縦席を指すように。
コマドリの意味、語源、由来を解説。スズメ目ヒタキ科の鳥、日本三名鳥の一つ。さえずる声が、馬のいななきに似ているところからの名。
神戸市の意味、語源、由来を解説。兵庫県南東部に位置する市。生田神社に租税を納める民戸があったことに由来する地名。
コンピューターの意味、語源、由来を解説。狭義には電子計算機。「com」は「共に」、「pute」はラテン語「putare」に由来。
コバンザメの意味、語源、由来を解説。コバンザメ科の魚。また、比喩的に力のある者にすり寄る人。吸盤の形が小判に似ていることからの名。
昆布の意味、語源、由来を解説。褐藻類コンブ目コンブ科の海藻の総称。アイヌ語で「昆布」を意味する「kombu」からなど諸説ある。
姑息の意味、語源、由来を解説。根本解決せず一時的に対処すること。「姑」は「しばらく」、「息」は「休息」を表す。