愛媛県/えひめけん

意味

愛媛県とは、四国地方北西部に位置する県。県庁所在地は松山市。成立は明治6年。

愛媛県の語源・由来

愛媛は、県成立時に新たに命名された地名。
愛媛の地は伊予国全域にあたり、『古事記』の国生みの条にある「伊予国は愛比売と謂ひ」にちなんで「えひめ」と名付けられた。
由来となる「愛比売」は、織物の盛んな地域だったことから織物に優れた女性の意味とする説と、「伊予之二名島(四国の古称)」の代表的な国であったことから長女の意味で「えひめ(兄媛)」とする説がある。

愛媛県のシンボル

県のマツ
県のみかん
県のコマドリ
県の:マダイ
県の:ニホンカワウソ

愛媛県の市町名

松山市今治市/宇和島市/八幡浜市/新居浜市/西条市/大洲市/伊予市/四国中央市/西予市/東温市/上島町/久万高原町/松前町/砥部町/内子町/伊方町/松野町/鬼北町/愛南町

TOP
テキストのコピーはできません。