今治市/いまばりし

意味

今治市とは、愛媛県の北東部に位置する市。成立は大正9年。

語源・由来

今治の名は、古く「今針」「今張」「今墾」などと表記された。
「イマ」は「今・新しい」、「ハリ」は「墾・開」、イマバリは「新しい開墾地」の意味に由来する。
表記が「今治」となったのは、慶長6年(1600)、藤堂高虎が「これからこの地を治める」の意を込めて命名したと伝えられている。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。