山口県/やまぐちけん

意味

山口県とは、中国地方西部に位置する県。県庁所在地は山口市。成立は明治4年。

語源・由来

山口の地名は、鎌倉中期より見られる。
由来は「山の入り口」の意味で、東鳳翩山(ひがしほうべざん)の入り口周辺地域が「山口」と呼ばれていたといわれる。
また、山の縁の地の意味で「ヤマフチ(山縁)」が転じたとする説もある。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。