球磨村/くまむら

意味

球磨村とは、熊本県球磨郡に属する村。成立は昭和29年。

語源・由来

球磨村は、昭和29年(1954年)に球磨郡の渡村・一勝地村・神瀬村が合併して誕生した村で、村名は郡名に由来する。
飛鳥期に「熊県」で見え、「球磨」の表記は『和名抄』の「球磨郷」から見られる。
球磨川に由来する地名で「クマ」は「川の曲流」を意味する説や、「クマ(隈)」の意味で奥まって隠れた土地に由来する説がある。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。