ハガキ/葉書/はがき
はがきの意味、語源、由来を解説。郵便約款で定められた規格・様式に基づいた、郵便料金を示す証票が印刷された通信用紙(官製はがき)。
はがきの意味、語源、由来を解説。郵便約款で定められた規格・様式に基づいた、郵便料金を示す証票が印刷された通信用紙(官製はがき)。
玄関の意味、語源、由来を解説。建物・住居の主要となる出入り口。中国『老子』の「玄の又玄なる衆の妙なる門」に由来。
やかんの意味、語源、由来を解説。湯を沸かす道具。元々は薬を煮出すのに用いられたもので、「薬鑵(やくくわん)」と呼ばれていた。
冷奴の意味、語源、由来を解説。豆腐を冷やして四角に切り、薬味と醤油で食べる料理。名前の由来は、「槍持奴」の半纏にある四角い紋から。
スイートルームの意味、語源、由来を解説。ホテルの居間と寝室が続いた部屋。英語「suite」に由来する和製英語。
金平糖の意味、語源、由来を解説。小さな飴の核に糖蜜をまぶし色付け固めた砂糖菓子。ポルトガル語「confeito」が訛った名。
切手の意味、語源、由来を解説。郵便料金納付の証として、郵便物に貼る証票。「切符手形」を略した語。
カッターシャツの意味、語源、由来を解説。襟とカフスが縫い付けられたワイシャツ。元は美津濃の商標名。「勝った」をもじった造語。
エクレアの意味、語源、由来を解説。細長いシュー生地にチョコレートをかけた洋菓子。フランス語「éclair(稲妻・電光)」が語源。
大関の意味、語源、由来を解説。相撲の横綱に次ぐ地位。「関門を越える者なし」の意味に最上位を表す「大」を冠した語。
アロハシャツの意味、語源、由来を解説。派手な模様の半袖開襟シャツ。「アロハ」は挨拶に用いられるハワイ語で、元々は「愛」の意。
今川焼きの意味、語源、由来を解説。小麦粉と卵、砂糖で作る生地に餡を入れ焼いた菓子。江戸の今川橋近くで売られたことが名前の由来。