香り/薫り/馨り/かおり 意味 香りとは、におい。特に、よいにおい。香気。 香りの語源・由来 香りは、動詞「かおる」の名詞形。 かおるの語源には、「カヲル(香居)」、「カハフル(香放)」、「カハル(香張)」の意味など、「カ」を「カ(香)」と関連付ける説が多い。 「かぐ(嗅ぐ)」が「カ(香)」の活用とすると妥当であるが、断定は難しい。 「カ(香)」の音に関連付けない説では、「ケヲル(気折)」の転がある。