ハマユウ/浜木綿/はまゆう

ハマユウの意味

ハマユウとは、ヒガンバナ科の常緑多年草。暖地の海岸などに自生し、香りのあるが鮮やかに咲く。浜万年青。

ハマユウの語源・由来

ハマユウは、浜辺に自生し、花が「ゆう(木綿)」を垂らしているように見えることからの名。
「ゆう(木綿)」とは、コウゾの皮を細かく裂いての糸のようにしたもののことで、主に幣(ぬさ)として神事の際に榊にかけて垂らす。
浜木綿の「木綿」は「もめん」のことではないので、「ハマモメン」と読むのは間違いである。

ハマユウの類語・言い換え

ハマオモト/ハマユリ/ハマバショウ/ハマンコ/ハマユイ

TOP
テキストのコピーはできません。