ボールペン
ボールペンの意味、語源、由来を解説。運筆に応じて球が回転し筆記できるペン。「ballpoint pen」の「point」を略した語。
暮らしに関する言葉の一覧。各項目では意味・語源・由来を解説しています。
ボールペンの意味、語源、由来を解説。運筆に応じて球が回転し筆記できるペン。「ballpoint pen」の「point」を略した語。
万年筆の意味、語源、由来を解説。ペン軸に入れたインクが、毛細管現象によってペン先に伝わり字が書けるようにした携帯用のペン。
クレヨンの意味、語源、由来を解説。ロウで固めた棒状の絵の具。「Craie(白亜)」と「-on(小片)」から成る語。
クレパスの意味、語源、由来を解説。クレヨンとパステルの両方の特色を持ち合わせた棒状の絵の具。株式会社サクラクレパスの登録商標。
炭・墨の意味、語源、由来を解説。炭は薪材を蒸し焼きにして、燃料や貯火用にする黒塊。墨は油煙や松煙をにかわで固めたもの。
アロマテラピーの意味、語源、由来を解説。健康や美容、リラクゼーションに役立てる芳香療法。フランスの科学者による造語。
トレンチコートの意味、語源、由来を解説。レインコートの一種。「トレンチ」は、戦争で身陣地の周りに掘る溝の「塹壕」のこと。
ピーコートの意味、語源、由来を解説。厚手のウール製ダブル前の腰丈コート。元々は船乗りの防寒具として用いられていた。
ダッフルコートの意味、語源、由来を解説。短めの丈でダブル前になったフード付きのコート。ベルギーのアントワープ市近郊の町の名前から。
おまるの意味、語源、由来を解説。幼児や病人が使う持ち運び可能な便器。「お」は接頭語「御」、「まる」は大小便をする意。
たらいの意味、語源、由来を解説。湯水を入れて、顔や手足を洗うための丸くて平たい容器。「てあらひ(手洗い)」が変化した語。
ペットボトルの意味、語源、由来を解説。PET製の瓶状の容器。「ペット」はポリエステルの一種「ポリエチレンテレフタラート」のこと。