ズワイガニ/ずわい蟹/楚蟹/ずわいがに

意味

ズワイガニとは、エビ目カニ下目クモガニ科のカニ。日本海側に分布。オスの甲幅は15センチほどで、歩脚を伸ばすと80センチにもなる。は特に美味。越前ガニ。松葉ガニ。メスはセイコガニ・コウバコガニと呼ばれる。

ズワイガニの語源・由来

ズワイガニの「ズワイ」は、「すわえ(楚)」が変化したもの。
「すわえ」とは細く真っ直ぐな小枝のことで、濁音化して「ずわえ」とも呼ばれている。
ズワイガニのは、細く真っ直ぐに伸びていることから、「すわえ」に見立ててこの名が付いた。

ズワイガニの別名・類語

本ズワイガニ/松葉ガニ/越前ガニ/間人ガニ/津居山ガニ/加能ガニ/柴山ガニ/大善ガニ/ヨシガニ/香箱ガニ/親ガニ/コッペガニ/メガニ/セコガニ/セイコガニ/クロコ/大ズワイガニ/紅ズワイガニ/香住ガニ/水ガニ/ズボガニ/カニ

TOP
テキストのコピーはできません。