ばつが悪い/ばつがわるい
ばつが悪いの意味、語源、由来を解説。場の成り行きから気まずく感じる状況を表す。「場都合」の略説が有力。
ばつが悪いの意味、語源、由来を解説。場の成り行きから気まずく感じる状況を表す。「場都合」の略説が有力。
ミミズの意味、語源、由来を解説。貧毛綱の環形動物の総称。名前の由来は、「メミズ(目不見)」や「ヒミズ(日見ず)」の転が考えられる。
引っ越しの意味、語源、由来を解説。住居や部屋を移ること。「越す」は場所を移る意、「引く」には「退く」と「貨車を引く」の二説ある。
雪辱の意味、語源、由来を解説。以前の敗北による恥を次に勝つことで消し去ること。語源は「辱(恥)」と「雪ぐ(洗い清める)」から。
のどの意味、語源、由来を解説。口腔の奥の食道・気管に通じる部分。上代には「のみど」と言い、「飲むための入り口」の意から。
モグラの意味、語源、由来を解説。モグラ科の哺乳類の総称。穴を掘って土を盛り上げることからの命名と考えられる。
ロースの意味、語源、由来を解説。牛や豚の背肉部位を指す。ローストに適した肉の意味から。「roast」の「t」が脱落して生じた語。
ポンカンの意味、語源、由来を解説。ミカン科の柑橘類、多汁で甘味強い。インドの地名「Poona」と「柑」から名付けられた。
懐石料理の意味、語源、由来を解説。茶席で出される簡単な料理。禅宗の僧が空腹をしのぐために懐へ入れていた「温石」に由来する。
絆の意味、語源、由来を解説。人と人の離れがたい結びつき。語源は諸説あるが、動物を繋ぎとめる綱を表した点で共通する。
グレープフルーツの意味、語源、由来を解説。ミカン科ザボン類の大形柑橘類。房のように果実がなることや、香りがぶどうに似ていることから。
呉服の意味、語源、由来を解説。和服用織物の総称。元々は、古代中国の呉の国から伝来した織り方によって作られた織物のことをいった。