語源由来辞典 語源由来辞典
重いの類語となる言葉の意味・語源・由来。
だるいの意味、語源、由来を解説。体が重く動かすのが億劫な状態。「たるし」を語頭濁音形にした「だるし」の口語。
大切の意味、語源、由来を解説。重要なこと、大事。「大いに迫る(切る)」の意から。平安末期には「肝要なさま」の意味で使われていた。