ヒイラギモチ/柊黐/ひいらぎもち

ヒイラギモチの意味

ヒイラギモチとは、モチノキ科の常緑高木。ヨーロッパ・西アジア・北アフリカ原産。からい小球形のを結ぶ。西洋ヒイラギ。ホーリー。

ヒイラギモチの語源・由来

ヒイラギモチは、が「ヒイラギ」に似ていることからの名。
日本在来のヒイラギはモクセイ科、ヒイラギモチはモチノキ科で、種類は異なる。
ヒイラギモチは、常緑で赤い球形の実が冬に目立つため、古くから聖木とされ、実のついた枝はクリスマスの飾りに用いられるようになった。

TOP
テキストのコピーはできません。