便乗/びんじょう

便乗の意味

便乗とは、他人の乗り物に相乗りすること。巧みに機会をとらえ、うまく利用すること。

便乗の語源・由来

便乗は、明治時代に入ってから見られる和製漢語。
便乗の「便」は「夜便」などと用いる際の「運ぶ」という意味ではなく、「便宜」や「便利」など「都合の良い機会」の意味で、「友人のに便乗した」など、都合のいい乗り物に相乗りすることを意味していた。
「時流に便乗する」「便乗値上げ」などのように、自分のために用意されたものではないのに、それにうまく乗っかり利用するという、乗り物以外の意味で使用された例は戦後から見られる。

便乗の類語・言い換え

他人の乗り物に便乗

同乗/相乗り/乗り合い/ライドシェア/陪乗/ただ乗り/フリーライド/ヒッチハイク/乗る

機会をとらえた便乗

利用/追随/追従/二番煎じ/フリーライド/後追い/パクリ/付和雷同/矮人の観場/虎の威を借る狐小判鮫/乗じる/乗る/あやかる/尻馬に乗る/後塵を拝する/勝ち馬に乗る/牛を馬に乗り換える/人の褌で相撲を取る

TOP
テキストのコピーはできません。