バッテラの意味
バッテラとは、しめ鯖の押し鮨。しめた鯖を鮨飯に乗せ、棒状にして竹の皮で包んだり、箱型に入れたりしたもの。
バッテラの語源・由来
バッテラの語源は、ポルトガル語で小舟を意味する「bateira(バッテイラ)」。
明治26年(1893年)頃、大阪順慶町の鮨屋がコノシロの片身を鮨に乗せた形が、小舟に似ていたため「バッテラ」と名付けられた。
これが鯖寿司に応用され、次第にしめ鯖の押し鮨を「バッテラ」と呼ぶようになった。
江戸時代の文献にも「バッテラ」や「バッテイラ」の語は見られるが、「小舟」の意味以外では用いられていない。
バッテラの類語・言い換え
バッテーラ/鯖寿司/押し寿司/箱寿司/大阪寿司/すし