ヤグルマギク/矢車菊/やぐるまぎく

意味

ヤグルマギクとは、キク科の一年草。などの頭状花が咲く。

語源・由来

ヤグルマギクは、端午の節句に揚げる鯉のぼりの「矢車」にたとえた名前である。
かつては「ヤグルマソウ」とも呼ばれていたが、ユキノシタ科のヤグルマソウとの混同を避けるため、現在は「ヤグルマギク」で統一されている。
ヤグルマギクは、古代エジプトのツタンカーメンの棺からも花束が検出された古いで、日本へは明治中頃に渡来したといわれる。
鯉のぼりの矢車

別名・類語

ヤグルマソウ/セントーレア/セントレア/セントウレア/コーンフラワー

TOP
テキストのコピーはできません。