萎える/なえる

意味

萎えるとは、体力・気力が抜けてぐったりする。植物がしおれる。糊が落ちたり長く着たために、衣服の張りがなくなり柔らかくなる。

語源・由来

萎えるの語源には、「な(菜)」のように柔らかくなるところからや、「なゆる(直放)」の意味など諸説ある。
萎えるは、文語ではヤ行下二段活用の「なゆ」なので、「な(和)」や「なぐ(和)」をヤ行活用した語かと思われる。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。