みすぼらしい

意味

みすぼらしいとは、見た目が貧弱である。身なりが悪い。

語源・由来

みすぼらしいは「みすぼらし」の口語で、「身窄らし」もしくは「見窄らし」が語源である。
「窄らし(すぼらし)は、「狭くなる」「縮む」「小さくなる」を意味する動詞「すぼる(窄る)」の形容詞形。
みすぼらしいの語源が「身窄らし」とすれば「身が細くなり貧弱なさま」、「見窄らし」とすれば「すぼまるように見えるさま」の意味からで、前者の方が有力である。
動詞「すぼる」には「すばる」という形もあり、「すばる」の形容詞形は「すばらしい素晴らしい)」である。
みすぼらしいは、「みそぼらしい」とも言う。

類語・言い換え

みそぼらしい/さもしい卑しい/しがない/しみったれ/嘆かわしい/哀れっぽい/哀れ/情けない/侘しい/見るに忍びない/シャビー/見苦しい/みっともない醜い/見る影もない/惨め/ミゼラブル/浅ましい/いじましい/ケチ臭い/貧乏臭い/垢抜けない/洗練されていない/野暮/野暮ったい/ダサい/いなたい/うらぶれた/やつやつしい/貧しい/寒い/貧相/貧弱/ちゃち/ぼろい/しょぼい/粗末

TOP
テキストのコピーはできません。