顛末/てんまつ

意味

顛末とは、物事の始めから終わりまでの事情。一部始終。

語源・由来

顛末の「顛」は「いただき」「てっぺん」の意味で、物事の最初を表す。
「末」は物事の最後を表し、顛末は始めから終わりまでのいきさつを意味する。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。