文化/ぶんか
文化の意味、語源、由来を解説。元々は学問や教育によって人々を導くことを指す言葉。明治時代に「文明」との対比で定着した。
「ぶ」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
文化の意味、語源、由来を解説。元々は学問や教育によって人々を導くことを指す言葉。明治時代に「文明」との対比で定着した。
無礼講の意味、語源、由来を解説。身分を無視し、礼儀を抜いて行う宴会。元々は身分がわからないよう無礼にした鎌倉時代の茶会。
Bluetoothの意味、語源、由来を解説。無線接続に用いられる通信規格のひとつ。デンマークの王様ハーラル・ブロタンの名に由来。
ブザーの意味、語源、由来を解説。電磁石で鉄板を振動させて音を出す装置。蜂などの「ブンブン」という音を表す「buzz」を名詞化した語。
ぶきっちょの意味、語源、由来を解説。手先が器用でないさまを表す俗語。「不器用」が変化し、「ちょ(っちょ)」が付いた語。
豚の饅頭の意味、語源、由来を解説。シクラメンの和名。英語で「豚のパン」と言うためや、饅頭を潰したような塊茎の形からといわれる。
Vサインの意味、語源、由来を解説。勝利や成功のしるし。「victory」の頭文字から。イギリスのチャーチル首相が使用し広まった。
ぶりっ子の意味、語源、由来を解説。特に若い女性が可愛くていい子のように振る舞う様を指す。1980年、山田邦子のギャグから流行。
ぶどうの意味、語源、由来を解説。ブドウ科の蔓性植物。中央アジアのフェルガナ地方の言語「budaw」を音訳した漢語の「葡萄」に由来。
ブロマンスの意味、語源、由来を解説。非性的だが親密な男性同士の関係を指す。スケートボード雑誌の編集者による造語。
ブタクサの意味、語源、由来を解説。キク科の一年草で、花粉症の原因となる。名前は英名「Hogweed」の直訳。
ブロッコリーの意味、語源、由来を解説。アブラナ科の野菜。「突き出た」「突起」を意味するラテン語「brocchus」に由来。