ベーコンの意味
ベーコンの語源・由来
ベーコンは、英語「bacon」からの外来語。
「bacon」はゲルマン祖語で「背」「背中」を意味する「bakkon」に由来し、豚の背やバラ肉を塩漬けにして燻製にしたものを「bahho」と呼ぶようになった。
これがフランス語で「bacon」となり、同じく英語でも「bacon」となった。
ベーコンの語源が「背」にあるため、語源のままであれば、ロース肉で作ったものを「ベーコン」と呼ぶことになる。
しかし、ベーコンはロースよりもバラ肉で作られることが多かったため、バラ肉で作ったものを「ベーコン」と言い、ロースで作ったものは「ロースベーコン(カナディアンベーコン)」、肩肉で作ったものは「ショルダーベーコン」と呼ぶようになった。