マジ/まじ
マジの意味、語源、由来を解説。本気である、本当である。「真面目」の略で、江戸時代には芸人の楽屋言葉。
表現・感情に関する言葉の一覧。各項目では意味・語源・由来を解説しています。
マジの意味、語源、由来を解説。本気である、本当である。「真面目」の略で、江戸時代には芸人の楽屋言葉。
ファビュラスの意味、語源、由来を解説。信じがたい、信じられないほど素晴らしい。「寓話」を意味するラテン語から派生した語。
忖度の意味、語源、由来を解説。他人の心中をおしはかること。「忖」も「度」も「はかる」を意味する。
へっちゃらの意味、語源、由来を解説。少しも気にせず平気なさま、容易にできるさま。平気」の「平」と、「ちゃら」が合わさった言葉。
あにはからんやの意味、語源、由来を解説。全く思いがけないことが起こった際の驚きや意外さをを表す。
レトロの意味、語源、由来を解説。懐古趣味。「retrospective(レトロスペクティブ)」の略。
えぐいの意味、語源、由来を解説。のどを刺激するような味や感じ、むごたらしい、冷酷だなどを表す。「えぐる」が語源。
尊いの意味、語源、由来を解説。重んじるべき、価値が高い。語源は諸説あり、「太」に関連付ける説が多い。
可憐の意味、語源、由来を解説。いじらしく可愛らしいこと。「憐」は「あわれむ」の意で、漢詩文では「あわれむべし」と用いた。
ハードボイルドの意味、語源、由来を解説。感情に流されず非情な文体やジャンル。第一次大戦後のアメリカ文学で発展。
ピクトグラムの意味、語源、由来を解説。視覚記号、絵を使った図表。「pictus(絵)」+「-gram(描いたもの)」からなる造語。
プラトニックの意味、語源、由来を解説。純粋に精神的なさま。古代ギリシャの哲学者プラトンの名に由来。