縁/因/便/よすが

意味

よすがとは、身やを寄せて頼りとするところ。頼みとする。身寄り。手がかり。よるべ。

よすがの語源・由来

よすがは、「寄せるところ」を意味する「寄す処(よすか)」に由来し、古くは「よすか」と清音であった。
身や心を寄せるところは、頼りにするところでもあるため、頼みとする人も「よすが」と言うようになった。

同じカテゴリの言葉

TOP