裏付け/うらづけ 意味 裏付けとは、証拠や資料によって確実なものと証明すること。また、証明できる材料。 裏付けの語源・由来 裏付けは、室町時代に、証文などの裏書きや支払いの証として押す裏判を言った言葉。 明治時代以降、上記の意味から派生して、証拠となるものや信憑性を証明することを「裏付け」と言うようになった。 Tweet Share Hatena