サイコロ/賽子/骰子/さいころ

意味

サイコロとは、すごろくや博打などに用いる小さな道具。一般的に立方体の各面に1から6までの目が記してあり、反対側の面との合計が7となる。

語源・由来

サイコロの「サイ」は、漢字「簺」の字音で、すごろくを打つことやダイスを意味する。
古くは「サイ(采)」と呼んでいたが、丸いものや小さいもの、転がるものなどに添えられる接尾語「コロ」が付き、「サイコロ」と呼ぶようになった。

「賽子」や「賽」の漢字に「サイコロ」の意味はなく、同音になることからの日本での用字。
中国で「サイコロ」は「シャイツ(骰子・色子)」という。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。