語源由来辞典 語源由来辞典
大荒れの類語となる言葉の意味・語源・由来。
番狂わせの意味、語源、由来を解説。物事の順番が予期せぬ出来事で狂うこと。江戸時代後期から使われている語で、相撲の番付順に由来。
時化の意味、語源、由来を解説。海が荒れる現象、または不景気のこと。「湿気る」と同源で、古くは空が曇る意味で使われていた。
嵐の意味、語源、由来を解説。激しく吹く風、雨・雪・雷を伴なう荒れ狂った風にもいう。「あらし(荒風)」の意味から。
青天の霹靂の意味、語源、由来を解説。予想外の出来事が突然起こること。雲ひとつない青空に突然雷が鳴る意から。陸游の表現が起源。