オイラ/己等/俺等/おいら
おいらの意味、語源、由来を解説。一人称の人代名詞。現代では男性が一般的に使用するが、江戸時代には町人の女性も用いた例あり。
俺様の類語となる言葉の意味・語源・由来。
おいらの意味、語源、由来を解説。一人称の人代名詞。現代では男性が一般的に使用するが、江戸時代には町人の女性も用いた例あり。
俺の意味、語源、由来を解説。一人称の人代名詞で、主に男性が用いる。古くは二人称で、軽蔑を含む言葉だったが、近世から一人称として使用。
おらの意味、語源、由来を解説。一人称の人代名詞。元は卑しい男性が使い、江戸時代には女性も使用。「おのれ」または「わら」が転じた語。
私の意味、語源、由来を解説。自分自身を指す一人称の人代名詞。中世前期までは「個人」を意味し、一人称代名詞としては中世後期以降。
自分の意味、語源、由来を解説。その人自身や私を指す。本来は自らの力量をさす語だが、古くから私自身を意味する言葉としても用いられた。