アニメ/anime
アニメの意味、語源、由来を解説。連続した画像で動きを表現する動画。英語「animation」の略。日本では70年代中頃から使用。
「あ」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
アニメの意味、語源、由来を解説。連続した画像で動きを表現する動画。英語「animation」の略。日本では70年代中頃から使用。
あせもの意味、語源、由来を解説。汗疹性湿疹の俗称。語源は「あせもの(汗物)」や「あせぶ・あせふ(汗生)」など諸説ある。
あたりめの意味、語源、由来を解説。するめの忌み言葉で、縁起の悪い「する(擦る、掏る)」を避けた呼称。
アブラゼミの意味、語源、由来を解説。半翅目セミ科の昆虫の一種。鳴き声が、油で揚げる時の音に似ていることから付いた名。
あなたの意味、語源、由来を解説。対等または目下の者に軽い敬意を持って用いる二人称。離れた場所や以前を表す「彼方」から。
アルマジロの意味、語源、由来を解説。貧歯目アルマジロ科の哺乳類の総称。「武装したもの」を意味するスペイン語「armado」に由来。
アイサの意味、語源、由来を解説。カモ科アイサ属の鳥の総称。「アキサ」の音変化で、秋が去った頃に来るカモの意から。
アユの意味、語源、由来を解説。キュウリウオ目に分類される回遊魚。漢字「鮎」は神功皇后がアユを釣って征韓の戦いを占ったことに由来。
後釜の意味、語源、由来を解説。前任者が退いた後、その地位に就く人や地位。かまどの残り火が消えぬうちに次の釜をかけることから。
アンブレラの意味、語源、由来を解説。洋風の雨傘。「陰」を意味する「umbra」に指小辞がついた語。
嵐の意味、語源、由来を解説。激しく吹く風、雨・雪・雷を伴なう荒れ狂った風にもいう。「あらし(荒風)」の意味から。
アオダイショウの意味、語源、由来を解説。ナミヘビ科の無毒ヘビで日本最大。名前は背面の青みがかった色と大きさに由来。