ミズキ/水木/みずき ミズキの意味・由来・語源の解説とミズキの別名・類語などの関連情報。ミズキとは、ミズキ科の落葉高木。山地に自生し、5~7月、白色の花が散房花序につく。材は、やや軟質で細工しやすいため、こけし・盆・箸など