意味
レモンバームとは、シソ科の多年草。南ヨーロッパ原産。メリッサ。
語源・由来
レモンバームは英語「Lemon balm」からの外来語で、レモンの香りがするところから付いた名前である。
バーム(balm)は「香油」「芳香」の意味で、「芳香な樹液」を意味するラテン語「balsamum」の短縮形。
1
2レモンバームとは、シソ科の多年草。南ヨーロッパ原産。メリッサ。
レモンバームは英語「Lemon balm」からの外来語で、レモンの香りがするところから付いた名前である。
バーム(balm)は「香油」「芳香」の意味で、「芳香な樹液」を意味するラテン語「balsamum」の短縮形。
1
2