諱/いみな 意味 諱とは、生前の行状によって死後に贈る称号。諡(おくりな)。生前は口にすることをはばかった貴人の実名。 諱の語源・由来 いみなは、口にすることをはばかった名で「忌み名」の意味。 漢字の「諱」は、「いむ(「忌む」の意)」とも読む。 「諱」の「韋」は「違」の原字で、「諱」はぶつからないように避けて言わないことを表す。