炭/墨の意味
炭とは、薪材を蒸し焼きにして、燃料や貯火用にする黒塊。木炭。木などが焼けて黒くなったもの。
墨とは、油煙や松煙をにかわで固めたもの。また、これを水と共に硯ですってできる黒色の液。墨汁。絵の具を固めて作り、硯などですって絵などを描く時に用いるもの。朱墨など。物を燃やした時に出るすす。タコ・イカの体内にある黒い汁。
炭/墨の語源・由来
墨を「すみ」というのは、油煙の炭で作ることからで、「炭」と同源。
漢字の「墨」は、漢音で「ボク」、呉音では「モク」である。
炭の語源は、触ると黒くなることから「そみ(染)」の転か、火が消えた後の意味で「済み」の意味と考えられる。
その他、すすの実など「煤(すす)」と関連付ける説もある。