笹の意味
笹とは、イネ科の多年生植物。竹との明確な区別はないが、一般にタケ亜科に属する植物のうち、丈が低いものの総称。
笹の語源・由来
笹の語源には、風に吹かれて葉が触れ合う音の「ササ、ササ」に由来する説と、「ササダケ(細小竹)」の下略説がある。
『古事記』にも「小竹を訓(よ)みて佐佐(ササ)と云ふ」とあるように、古くから、笹は竹の小形のものと認識されている。
竹は「丈」や「高い」などが語源と考えられており、「小さいもの」「細いもの」「狭いもの」は「S音」で表現されやすいことを考慮すると、「ササダケ(細小竹)」の下略のように、「ササ」は小さいものを表した名と考えられる。
漢字の「笹」は、日本で作られた国字。
由来は明らかではないが、「竹」に「ササ」という擬声音を合わせたものか、「竹」に「葉」の省略形といわれる。
笹の別名・類語
バンブー/いざさ/小竹/篠竹/竹/笹の葉/竹の葉