壟断/ろうだん 壟断の意味 壟断とは、利益や権利を独占すること。 壟断の由来・語源 壟断の「壟」は小高い丘のことで、壟断は丘の高く切り立ったところ(崖)の意味。 壟断が利益や権利を独り占めする意味となったのは、欲深い男が丘に登って市場を見渡し、商売をするのに都合のよい場所や相手をみつけて、利益を独占したという『孟子(公孫丑下)』の故事に由来する。 この言葉から、中国では独占禁止法を「反壟断法」という。 Tweet Share Hatena 「ろ」から始まる言葉