意味
身も蓋もないとは、表現が露骨すぎて、味気のないこと。にべもない。
語源・由来
身も蓋もないの「身」は、物を入れる容器のこと。
容器の本体も蓋も無いのは、隠す部分が全くなく、何もかもさらけ出した状態となる。
そこから、露骨すぎて情緒もないことを「身も蓋もない」と言うようになった。
1
2身も蓋もないとは、表現が露骨すぎて、味気のないこと。にべもない。
身も蓋もないの「身」は、物を入れる容器のこと。
容器の本体も蓋も無いのは、隠す部分が全くなく、何もかもさらけ出した状態となる。
そこから、露骨すぎて情緒もないことを「身も蓋もない」と言うようになった。
1
2