パンナコッタ/panna cotta

パンナコッタの意味

パンナコッタとは、生クリームに牛乳・砂糖などを加え、ゼラチンで固めたイタリア発祥のデザート

パンナコッタの語源・由来

パンナコッタは、イタリア語「panna cotta」からの外来語。
「panna(パンナ)」が「生クリーム」、「cotta(コッタ)」が「煮た」を意味するが、ここでは「cooked」に近く、「panna cotta」は「調理済みクリーム」という意味になる。

パンナコッタの発祥は北イタリアのピエモンテ州ランゲ地方で、1900年代初頭にハンガリー出身のバレリーナが恋人のために作ったのが始まりと言われる。
パンナコッタは1990年代にアメリカ流行し、日本ではティラミス、ナタデココに続くデザートとして、1994年にブームとなった。

パンナコッタの類似食品・類語

ババロア/ラマンジェ/ムース/ブラマンジェ/プリンデザート/スイーツ

TOP
テキストのコピーはできません。