絶倫/ぜつりん
絶倫の意味、語源、由来を解説。技術や力量が他と比べ際立って優れていること。「倫(仲間)」に「絶」で、飛び抜けて優れていることを表す。
「せ」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
絶倫の意味、語源、由来を解説。技術や力量が他と比べ際立って優れていること。「倫(仲間)」に「絶」で、飛び抜けて優れていることを表す。
川柳の意味、語源、由来を解説。季語や切れ字の制約がない十七字の短詩。俳句の「前句付け」から発展した口語詩。
セルライトの意味、語源、由来を解説。皮下脂肪にできる塊。細胞を意味する「cellule」と、鉱物を表す接尾語「ite」の合成語。
川寿の意味、語源、由来を解説。数え年で111歳、また、その祝い。「川」の字が「111」に見えることから。
関の山の意味、語源、由来を解説。一生懸命やっても成し得る限度。八坂神社の祇園祭に出される関町の山車の立派さに由来する。
切磋琢磨の意味、語源、由来を解説。学問や道徳に努め励むこと、仲間同士で励まし競い合って向上すること。中国最古の詩集『詩経』が出典。
背広の意味、語源、由来を解説。男子の平常用スーツ。語源は「civil clothes」の「civil」が訛ったなど複数の説がある。
千秋楽の意味、語源、由来を解説。興行の最終日を指し、雅楽や謡曲の終曲に由来。近世前期から使われ、長い年月の意味も含む祝意の言葉。
セリフの意味、語源、由来を解説。俳優が芝居で発する言葉。起源は江戸初期にさかのぼり、「競り言ふ」を省略したもの。
洗脳の意味、語源、由来を解説。精神的・物理的圧力によって相手の主義・思想を根本的に変えること。元々は思想改造の教育方法を指す言葉。
切羽詰まるの意味、語源、由来を解説。物事が迫ってどうにもならなくなること。日本刀の「切羽」から。「狭鍔」や「副鍔」の転という説もある。
折衝の意味、語源、由来を解説。利害が異なる相手との駆け引きを指す。敵の矛先を折る晏子の腕前を孔子が評したことから。