ヘビ/蛇/へび
ヘビの意味、語源、由来を解説。有鱗目ヘビ亜目の爬虫類。語源は「ハヒムシ(這虫)」の略など諸説。漢字「蛇」は頭の大きいヘビを表す。
だいじゃの類語となる言葉の意味・語源・由来。
ヘビの意味、語源、由来を解説。有鱗目ヘビ亜目の爬虫類。語源は「ハヒムシ(這虫)」の略など諸説。漢字「蛇」は頭の大きいヘビを表す。
おろちの意味、語源、由来を解説。きわめて大きなヘビ。「お」は「尾」、「ろ」は「の」に相当する助詞、「ち」は霊力を表す語。
ニシキヘビの意味、語源、由来を解説。ニシキヘビ科もしくはボア科のヘビ。体の斑紋が錦のように美しく光ることからの名。
アオダイショウの意味、語源、由来を解説。ナミヘビ科の無毒ヘビで日本最大。名前は背面の青みがかった色と大きさに由来。
うわばみの意味、語源、由来を解説。巨大なヘビや大酒飲みを指す俗称。「大」を意味する「うわ」、「食む」の転「ばみ」に由来。