うつらうつら
うつらうつらの意味、語源、由来を解説。ぼんやりとした、うとうとする様子を表す言葉。「うつ」に「ら」がついた形。
「う」から始まる言葉の一覧。言葉の意味、語源や由来を解説しています。
うつらうつらの意味、語源、由来を解説。ぼんやりとした、うとうとする様子を表す言葉。「うつ」に「ら」がついた形。
うたた寝の意味、語源、由来を解説。意図せず短時間眠ること。古くから使われている言葉で、小野小町の歌にも見られる。
馬の骨の意味、語源、由来を解説。素性不明の者を指す表現。中国で役に立たないものの代表として言われていた「一に鶏肋、二に馬骨」から。
うどの大木の意味、語源、由来を解説。体ばかり大きくて立派だが、何の役にも立たない者のこと。多年草のウドにたとえた表現。
有頂天の意味、語源、由来を解説。喜びで舞い上がることや夢中になるさま。サンスクリット語「bhavāgra」が漢訳された仏教語から。
上の空の意味、語源、由来を解説。他の事に心が奪われて集中できないこと。「空なる心」を強調する「上の空なる心」から派生。
ういろうの意味、語源、由来を解説。うるち米やもち米の粉などに、黒砂糖・水などを混ぜ、型に入れて蒸した菓子。薬の名から。
うだつが上がらないの意味、語源、由来を解説。横木「梁」と「棟木」の間の「うだつ」や、家の棟上げができない境遇を指す説が有力。