首ったけの意味
首ったけとは、物事に深く心を奪われ、夢中になっているさま。特に、異性にすっかり惚れ込み、夢中になること。
首ったけの語源・由来
首ったけは、名詞「首丈(くびたけ)」が転じた語。
首丈とは足元から首までの高さのことで、はまり込んだり、夢中になるさまを「首までどっぷり浸かる」と言うことから用いられるようになった。
近世前期の上方では「くびだけ」と言い、「くびったけ」の形は中期以降に江戸を中心に用いられるようになったもので、江戸では、その他に「くびっきり」も見られる。
首ったけが、異性に夢中になる意味で多く用いられ始めたのは、近代以降である。
首ったけの類語・言い換え
ぞっこん/メロメロ/夢中/虜/萌え/惚れ込む/べた惚れ/マジ惚れ/ガチ惚れ/骨抜き/御執心/いかれる/惚れる/ほの字/一途/イチコロ/熱を上げる/焦がれる/恋焦がれる/思い焦がれる/思い詰める/心を奪われる/血道を上げる